保守運用とは?定義と外注におすすめのケースを紹介

保守運用とは?定義と外注におすすめのケースを紹介
システムやアプリをローンチした後に行われる「保守」と「運用」。どちらもそのシステムを使い続ける限りずっと行うべき作業です。この記事では総称されがちな「保守運用」のそれぞれの作業内容を解説していきます。また、「保守運用」業務は必ずしも社内のリソースを割かなければいけないものではありません。併せて、本業務を外注する際におすすめのケースも紹介しますので、ご覧ください。この記事は、デザインワン・ジャパン DX事業本部でシステム・アプリ開発に携わる泉川学が作成しました。

保守運用とは 定義

「保守運用」とは、システムやアプリ開発などにおいて、開発が完了した後に、ユーザーが快適に利用できるために行う維持管理作業を総称したものです。いずれもシステムの安定稼働が主な目的ですが「保守」と「運用」は別々のものです。

「保守」は、システムにバグや不具合があった際などに、修正や改修を加える作業のことです。トラブルが起きた後に対処する業務となり、システムの復旧なども保守作業の一つです。一方「運用」は、システムが24時間365日、安定稼働するように維持管理することを意味します。トラブルが起きないように適宜メンテナンスをする業務となり、システムの監視やトラブル防止策の考案などが該当します。

<保守業務と運用業務の一例>

システム保守
システム運用
バグや不具合の発生時実施タイミング定期的
バグや不具合の復旧主な目的バグや不具合の未然防止
・システム障害対応、原因究明
・ハードウェア故障時の機器交換
・プログラムやシステムの導入
・システムのアップデート
・ネットワークなどのメンテナンス
 業務内容・システム監視・セキュリティ監視
・定期的なデータのバックアップ
・定期的なサーバー動作チェック
・ソフトウェアのバージョンアップ
・アプリケーションソフトの起動・停止

 


なぜ「保守運用」と一括りにされる?

「保守」と「運用」は業務内容が異なっているため、エンジニアに求められるスキルも異なります。本来は切り分けて捉えられるべきものですが、システム開発においてはセットで語られることが多い傾向にあります。大企業など、自社である程度エンジニアを確保できている場合には、保守と運用を分けることができますが、中小企業の場合は、人材不足の問題もあり両方をセットで対応していることが多いからです。また、実際には保守と運用の業務に明確に線引きをしている企業は少なく、普段は運用業務を行い、トラブル発生やバグが発覚した際には保守業務を行うケースも多いようです。

 


保守運用だけを外注することもできる

システム開発は、開発した後も保守運用が必要となりますが、実はそれらを、開発企業とは別の企業に依頼することが可能です。例えば、下記のようなケースは外注がおすすめです。

  • 自社開発したシステムの保守運用に社内エンジニアを充てているが、できれば社内リソースは新規プロジェクトに割きたいケース
  • 外注して開発したシステムの保守運用に、割ける社内リソースがないケース
  • 保守運用にSESを利用しているが、コストがかかりすぎているケース
  • エンジニア採用が上手くいっておらず、保守運用に手が回らないケース

 

デザインワン・ジャパンでは、御社の専属チームを編成するラボ型開発(ラボ契約)で、御社システムの保守運用をお任せいただけます。お見積りやお問い合わせは、こちらからお気軽にご連絡ください。

 ラボ型開発については、こちらの記事で詳しく紹介しています。
https://dx-king.designone.jp/0012

 

保守運用とは まとめ

システムに何らかの異常が合った際に適切な対応をする「保守」と、システムを構成しているサーバーやネットワーク機器を含め、システム障害を未然に防止する「運用」。どちらもシステムを使い続ける限り必要で、重要な作業です。社内リソースを鑑みて、外注することも検討してみてはいかがでしょうか。

 

システムの保守運用はコストと品質のバランスが取れた当社へ

デザインワン・ジャパンは、ベトナムのダナンとフエに開発拠点を持つ、日本の東証スタンダード上場企業です。日本人が窓口となるため、コミュニケーション面も安心。優秀なIT人材も豊富にそろっており、アプリやシステム開発の実績も多数ございます。開発コストと品質のバランスが取れているのが当社の強みです。「国内企業で開発先を探したが、費用が合わなかった」などIT人材の確保でお悩みの方は、実績豊富な当社にぜひ一度ご相談ください。

 当社で開発したWebシステムの事例を資料にまとめています。詳しくはこちらから無料ダウンロードいただけます。


アプリ開発やシステム開発について相談したい、見積もりを取りたいという方はこちらからお気軽にお問い合わせください。

新規事業開発 DX推進 デザインワン・ジャパン 問い合わせ

 

contact お気軽にご連絡下さい。